「#働き方ハッシュタグで探す」カジュアル就活!【センダイオシゴト博】に参加いたしました
AI技術とソフトウェア開発を中心とした革新的なデジタルソリューションを提供する株式会社GROWTH JAPAN TECHNOLOGIESは、仙台市内で勤務する方の採用を予定している企業を対象とした、「#働き方ハッシュタグ」で探すカジュアルなキャリア・マッチングイベント「センダイオシゴト博」に参加いたしました。
このイベントは、主に2027年3月に大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校専門課程を卒業予定の学生、及び既卒5年以内の若年層求職者を対象にしており、1日で様々な業界・仕事の違いがわかるジョブ型時代にマッチしたカジュアル就活イベントです。
当日はあいにくの天気で、参加者の方が足を運んでくれるか心配もありましたが、結果としては100名を超える学生・既卒社会人の方が来場され、活気あふれるイベントとなりました。
▼写真で当日の様子をご紹介します
とてもオシャレな会場で、参加者と企業がカジュアルに交流を深められそうな雰囲気です。
運営の皆さんも、慌ただしく準備を進めてくださっていて、ますます楽しみです!
GROWTH JAPAN TECHNOLOGIESのブースは「AI・DX企業」エリアに配置されています。
着々と準備が進むなか、私も前日に何度も練習した資料を改めて見直し中。
参加者の皆さんにとって、有意義な時間となりますように!
そして、運営の皆さんと参加企業で全体朝礼を行った後、いよいよ参加者をお迎えします。
今回のイベントで印象的だったことは、GROWTH JAPAN TECHNOLOGIESブースに来られた方全員に「AI(ChatGPT等)は使ったことがありますか?」と質問したところ、全員が「使ったことある」と回答されていたことです。
使い方は人それぞれでしたが、AIが非常に身近な存在として捉えられていることを改めて実感したと共に、業界全体の関心の高さも再認識しました。
After交流会でも多くの方にお声がけいただき、「もっと話を聞きたい!」とお越しいただきました。目を輝かせながら聞いてくださる姿が印象的で、私も嬉しくなりました。充実した時間を過ごすことができました。
少しでもGROWTH JAPAN TECHNOLOGIESって、AIって、面白そう!と興味を持っていただけていたら嬉しいです。
■センダイオシゴト博とは
27卒(2027年3月卒業予定の学生)をメインターゲットに「働き方ハッシュタグ」(#ずっと仙台で働く#地方から全国・海外へ#新規事業#マーケティング#まちづくり・地域貢献など)を通じて行う企業と学生の新感覚キャリア・マッチングイベント。
1日で様々な業界・仕事の違いがわかる「ジョブ型時代にマッチしたカジュアル就活イベント」です。
・開催日:2025年6月14日(土)
・時 間:12:00~17:30
■GROWTH JAPAN TECHNOLOGIESとは
当社は、AI・XRなどの先端技術を活用したソフトウェアやアプリの開発、クラウドサービスを提供するIT企業です。
「世界に彩りのあるデジタルを実装する」をビジョンに掲げ、仙台から世界へ社会課題の解決に取り組んでいます。
原稿執筆
株式会社GROWTH JAPAN
TECHNOLOGIES 牧野